
小野ウどんさんがうどん職人アーティストとしてテレビ朝日系の番組「日本人3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館」に出演されますね!
どんな小野ウどんさんが見られるのかが楽しみですね!
そんな小野ウどんさんのうどんが美味しいと言われています。
購入方法や値段について調べたのでお伝えしていきますね!
小野ウどんのうどん刺しの購入方法や値段について!
小野ウどんのうどん刺しをどこで購入できるのかや値段はいくらするのかについて調べました!
まずは購入方法から説明していきますね。
購入方法について
まずこちらの画像にリンクを貼り付けてますのでこちらから進んでいってください。
そうすると「購入はこちら」ボタンをクリックして進みます。
そのあとはお好きな商品をカートに追加してお会計をしたら配送してくれますよ。
一瞬送料が高いようにも感じますが冷蔵で配送してもらえるのでお高くなるのは納得です。
送料が気になる人は、一人前あたりの金額で考えると外食する金額よりも安く、職人さんのうどんを手軽に楽しめると考えたら手に届きやすいかもしれないですね。
値段について
小野ウどんさんのネットで販売されているうどん刺しラインナップは次の3つです。
1.うどん刺し並盛600g(4〜6人前)・・・1,980円(税,送料別)
2.うどん刺し倍盛(8〜12人前)・・・3,680円(税,送料別)
3.贈答用化粧箱セット並盛(4〜6人前)・・・2,780円(税,送料別)
送料や消費税は別途掛かりますが、お手頃な価格設定だと思います。
贈答用としても良いですね。
よく蕎麦派かうどん派かという好みは聞きますが、うどんが嫌いだという人は今まで見た事がありません。
それくらい国民食として好んで食べる人も多いと思うので、美味しいうどんを送られたら貰った人は喜ぶに違いありませんね!
小野ウどんのうどん刺しは口コミでの評判が良い?
小野ウどんさんはすでにそのおいしさが故にファンとなっている人も見かけられます。
食べる明太子ラー油、豆苗、卵黄でもう気が狂いそうなおいしさ!!!!!>>--'(("""_:--:'(/#!>#!:^>』!:#>:--:--':-':-#小野ウどん #うどん刺し pic.twitter.com/7vbK0GqWLz
— 田口めんたいこ (@taguchimentaiko) July 15, 2020
茹で時間は、レシピ通り20分
それなのにコシがすごくて、ウマウマ!
これに
うどん刺し専用生醤油かけます!#うどん刺し#小野ウどん pic.twitter.com/X4ns3SIhpm— まこちゃん (@syarekaki) June 18, 2020
見た目からツルッとコシがあって美味しそうですね。
まだ食べた事がない方は一度食べてみてはいかがでしょうか?
ご家庭ならいろんなトッピングで色んな楽しみ方ができそうですね!
今のご時世だからお家で楽しめる事の一つとして検討してみてください。